VITA湯沢 レジャー・スポーツ情報 | 鈴木牧之記念館

鈴木牧之記念館

記念館

鈴木牧之記念館

025-782-9860

四十年の歳月を費やし出版された、江戸時代のベストセラー本『北越雪譜』。その生みの親である鈴木牧之の遺墨や「越後上布」の製作工程、雪に関する資料を展示しています。

  • Data
  • Photo
  • 電話番号 025-782-9860
    Fax 025-782-9860
    住所 南魚沼市塩沢1112-2
    営業時間 09:00 ~ 17:00 (入館は16:30まで)
    定休日 火曜 (通常)
    駐車場 あり
    携帯 docomo・au・softbank
    ホームページ 鈴木牧之記念館
    facebook https://www.facebook.com/pages/鈴木牧之記念館/337986329669112?fref=ts

  • アクセス 塩沢駅から徒歩で8分
    塩沢石打ICから車で16分

  • VITA限定スマホクーポン
    ■利用に関しては下記注意事項をお守り下さい。
    *ご注文の際にお店スタッフへこの画面をご提示下さい。
    *他のサービス券や割引サービス等との併用はできません。
    *内容、利用人数等に関してはお店スタッフへご確認下さい。
  • 『北越雪譜』初版本

    入館料 大人500円/小・中・高250円

    雪国越後の民俗、習慣、伝統、産業について詳述した牧之の代表作。 発案から出版まで40年近くかかったことで知られています。 天保8年(1837)に山東京山によって開板。 江戸のベストセラーとなりました。

  • 鈴木牧之(1770~1842)座像

     

    『北越雪譜』の著者、鈴木牧之(すずきぼくし)は明和7年(1770)塩沢に生れました。幼名:弥太郎、元服後:儀三治

  • いざり機

     

    越後上布製作工程の一部

  • 牧之関連三部作好評発売中♪

     

  • せがい造り

     

  • 『北越雪譜』初版本

    入館料 大人500円/小・中・高250円

    雪国越後の民俗、習慣、伝統、産業について詳述した牧之の代表作。 発案から出版まで40年近くかかったことで知られています。 天保8年(1837)に山東京山によって開板。 江戸のベストセラーとなりました。

  • 鈴木牧之(1770~1842)座像

     

    『北越雪譜』の著者、鈴木牧之(すずきぼくし)は明和7年(1770)塩沢に生れました。幼名:弥太郎、元服後:儀三治

  • いざり機

     

    越後上布製作工程の一部

  • 牧之関連三部作好評発売中♪

     

  • せがい造り

     

メールで送る

南魚沼和食

上田の郷

のんびりとした上田…

温泉通日帰り温泉

湯沢ニューオータニ

全自動麻雀卓で楽しむ…

南魚沼その他

関興寺

関興寺の宗旨は臨済宗…


こだわり検索へ

©2003-2024 Angel Real Estate Inc. All Rights Reserved.

ページの先頭へ戻る